ハウスメーカーと工務店の違いは?

注文住宅を建てる時、通常はハウスメーカーか工務店のどちらかに依頼しますよね。一般的なイメージとしては、ハウスメーカーは全国規模で事業を展開している大企業、工務店は地域密着型で営業している小規模の事業者といった感じでしょうか。実はこの両者、それ以外にも幾つかの違いがあります。注文住宅のメリットは、自分好みの間取りやデザインのマイホームを建てられる点ですが、一方で品質や施工者の技術力も大切です。満足のいくマイホームを手に入れるためにも、それぞれの特徴を認識し、より自分に合った業者を選ぶべきです。

自由度を優先するか、品質を重視するか

より自由度の高いプランを希望するなら、工務店がおすすめです。特に細部にまで拘るのであれば、設計事務所に依頼するのも一案ですね。施工は工務店になりますが、設計事務所のプロたちなら、ゼロから希望に合った設計図を書いてくれます。但し、設計事務所に頼むと、費用が高くついたり、建築期間も長くなりがちなので、資金面でも工期の面でも余裕のあるプランで設計したいものです。

これがハウスメーカーの場合、大半は工場生産の部材を使って建築するため、予め定められた仕様の中から選択することになります。その点も、職人たちが現場で家造りに携わる工務店との違いと言えますね。ただハウスメーカーの部材は、規格化されているとは言え、一定以上の品質が確保されているのがメリットです。一方、工務店で使う部材は規格化されていない分、施工の完成度は職人の技術に左右されるでしょう。従って工務店に発注する場合は、腕の良い職人のいる業者を見つけるのがポイントです。

福岡の注文住宅は、九州地方で長年にわたる施工実績があるハウスメーカーや工務店の他、実力がある若手の建築士がいる設計事務所など様々な場所で購入できます。